個人情報の取扱における公表事項
株式会社キャリアパワー(以下「当社」といいます)は「個人情報の保護に関する法律」およびJISQ15001個人情報保護マネジメントシステム‐要求事項に基づき、以下の事項を公表いたします。
-
1. 個人情報取扱事業者の名称
株式会社キャリアパワー
-
2. 個人情報保護管理者の職名、所属および連絡先
職名:株式会社キャリアパワー 事業本部 部長
所属:個人情報保護事務局
連絡先:0120-185-450 -
3. 個人情報の利用目的の公表に関する事項
当社の保有する個人情報の利用目的を以下のとおり公表します。
-
[1]本人から直接書面によって取得する場合の利用目的
ご本人様から個人情報を直接書面によって取得する場合は、その都度、利用目的を明示させて頂き、ご本人様の同意を得た上で利用させて頂きます。
-
[2]本人から直接書面以外の方法によって取得する場合の利用目的
[1]以外で個人情報を直接取得する場合、次の利用目的の範囲内で取り扱います。次の目的以外で個人情報を利用する場合は、改めて目的をお知らせします。ただし、a)利用目的を本人に通知し、又は公表することによって本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利権益を害する恐れがある場合、b)利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事業者の権利又は正当な利益を害する恐れがある場合、c)国機関又は地方公共団体が法令の定める事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき、d)取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合は除きます。
[3]提供を受ける個人情報の利用目的について
当社は、社員の採用に伴ってグループ会社から提供を受ける履歴書等の個人情報を採用選考および選考結果の連絡のために利用します。
[4]委託された個人情報の利用目的について
受託業務にて取得する個人情報は、当該業務を適切に遂行するため業務上必要な範囲内で利用します。
-
4. 開示対象個人情報に関して本人の知り得る状態に置くべき事項
当社の「開示対象個人情報」の利用目的は、次のとおりです。
個人情報の類型 利用目的 労働者派遣事業における登録者の個人情報 ・労働者派遣事業において、希望及び能力に応じた就業先を案内するため
・当社に希望されたサービス(セミナー、研修、証明書の発行等)を提供するため
・当社からのサービス(イベント等のご案内、プレゼントの発送等)を実施するため
・当社の事業に関する意見聴取のためのアンケート等を実施するため職業紹介事業における求職者の個人情報 ・職業紹介で応募を希望する求人先に応募情報を提供する際に使用するため
・当社に希望されたサービス(セミナー、研修、証明書の発行等)を提供するため
・当社からのサービス(イベント等のご案内、プレゼントの発送等)を実施するため
・当社の事業に関する意見聴取のためのアンケート等を実施するため取引先に関する個人情報 ・当社が取扱うサービスを提供するため
・当社が取扱うサービスに関する案内のため
・当社が開催(主催、共済、協賛、後援)するセミナー等の案内のため
・当社の事業に関する意見聴取のためのアンケート等を実施するため
・業務上必要な連絡のため採用募集業務における応募者の個人情報 ・採用選考のため
・資料送付、セミナーの開催案内、面接日の連絡等のため当社主催によるイベントで取得する参加者の個人情報 ・選考と賞品の発送のため 当社へお問合せをいただいた方の個人情報 ・お問合せに対する回答等、必要な連絡のため 当社へご来社いただいた方の個人情報 ・当社社屋施設への入退室管理、防犯対策のため 従業員の個人情報 ・総務関連業務、労務管理、当社のセキュリティ管理 -
5. 個人データの安全管理のために講じた措置
個人情報保護の基本方針の策定
個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針(個人情報保護方針)を策定しています。
個人データの取扱いに係る規程の整備
取得・利用・保存・提供・削除・廃棄等の段階ごとに取扱い方法、担当者及びその内容等について個人データの取扱規程を策定しています。
組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する個人情報管理責任者及び個人情報取扱責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業員及び当該従業員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の報告体制を整備しています。 また、個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署による監査を実施しています。
人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な研修を実施するとともに、個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載するとともに全ての従業員及び委託先と非開示契約を締結しています。
物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域において、従業員の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行い、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施するとともに、個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難及び紛失等を防止するための措置を講じています。
技術的安全管理措置
アクセス制御を実施し、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定するとともに、個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスや不正ソフトウエアから保護する仕組みを導入しています。
-
6. 第三者提供について
当社は、以下の場合を除き、ご本人の承諾なく、個人情報を第三者に提供することはありません。
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその受託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき -
7. 個人情報の委託について
当社は、情報処理やメンテナンス等、業務上の必要性により、個人情報を外部に委託する場合があります。委託先については、個人情報取扱いの安全性確認、秘密保持契約の締結等、適切な管理を行っています。
-
8. 開示等のお求め、苦情、問合せにおける窓口について
個人情報の開示・訂正・追加または削除・利用停止のお求めについて当社が保有する個人情報の開示・訂正・削除・利用停止(以下「開示等」といいます)のお求めに際しては、ご本人またはその代理の方であることを確認した上で実施しています。開示等のお求めは、以下までお申込ください。所定の申請書を郵送させて頂きます。
〒600-8216 京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町843-2
日本生命京都ヤサカビル4階
株式会社キャリアパワー 個人情報保護事務局
TEL:0120-185-450
privacy@careerpower.co.jp -
開示等の求めの手数料及びその徴収方法
個人情報の開示のお求めにつきましては、1件につき600円分の「郵便切手」が必要となります。所定の申請書と同封のうえ、お申し出ください。なお個人情報の訂正・削除・利用停止のお求めにつきましては、手数料は不要です。
-
開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的
開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲内でのみ取り扱うものとします。提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、1年間保存し、その後、安全に破棄させていただきます。
-
非開示について
次に定める場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨・理由を通知させていただきます。
・申込書の内容と、本人確認のための書類に記載されている内容に不一致がある等、本人が確認できない場合。
・代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合。
・所定の申請書類に不備があった場合。
・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害すおそれがある場合。
・他の法令に違反することとなる場合。 -
個人情報の取扱いに関する苦情相談窓口
当社の個人情報の取扱いに関する苦情については、下記までお申し出下さい。
-
(1)お電話による場合
株式会社キャリアパワー 個人情報保護事務局
TEL:0120-185-450 -
(2)郵送等による場合
〒600-8216
京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル4階
株式会社キャリアパワー 個人情報保護事務局 -
(3)電子メールによる場合
株式会社キャリアパワー 個人情報保護事務局
privacy@careerpower.co.jp -
(4)ご来社について
直接ご来社頂いてのお申し出はお受け致しかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。
-
(5)当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び苦情の解決の申出先
【認定個人情報保護団体の名称】
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
【苦情の解決の申出先】
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
TEL:0120-700-779
-
-