CATEGORY

未分類

記事数 260
  • 未分類

5月3大都市圏の派遣時給は1699円 過去最高を更新

エン・ジャパンが発表した5月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1699円(前月比0.3%増、前年同月比2.2%増)となり、過去最高を更新しました。同社によると、コロナの5類移行に伴う求人増と時給の低い官公庁系の求人減により、平均時給を押し上げました。職種別(大分類)では、IT・エンジ

  • 未分類

通常国会で成立した雇用労働関係法制のポイント

第213回通常国会は、150日間の会期を終えて閉会しました。政府・与党は重要広範議案に指定された「育成就労創設・永住許可適正化」「子ども・子育て支援金」「セキュリティー・クリアランス創設」「食料安全保障強化」の4法案を含む61法案を成立させました。このうち、企業対応が必要な雇用労働関係のポイントを整

  • 未分類

23年度下期の中途採用、達成は半数以下 人手不足が慢性化

リクルートワークス研究所が発表した「中途採用実態調査」によると、2023年度下半期に8割の企業が中途採用を実施し、通期で平均1.63人(前年比0.15人、10.1%増)を採用しましたが、必要数を確保できた企業は半数以下の45.5%にとどまり、24年度での確保を目指す企業が増えていることがわかりました

  • 未分類

「フリーランス新法」11月施行、「偽装フリーランス」防止など発注側の規制を強化

組織に属さないフリーランスを保護する「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス新法)が、11月1日に施行されます。発注者に契約内容の書面明示を義務付けるなど、フリーランスが安心して活躍できる環境づくりが狙いです。昨年4月の新法成立後、公正取引委員会が「取引適正化」について、厚生

  • 未分類

休業4日以上の死傷者が3年連続増 死者は過去最少、23年の労災

厚生労働省が発表した2023年の労働災害発生状況によると、死者数は755人(前年比19人、2.5%減)の過去最少となりました。17年の978人から6年連続の減少。しかし、休業4日以上の死傷者数は13万5371人(同3016人、2.3%増)と3年連続の増加となっています。いずれも新型コロナへの

  • 未分類

改正育児・介護休業法が成立 対象期間、テレワークなど拡大

改正育児・介護休業法などが5月24日の参院本会議で可決、成立しました。仕事と育児を両立しやすくするため、子供の対象年齢を拡大し、企業に支援措置を義務付けるなど、大幅な改正となっています。来年4月以降、順次施行します。主な改正内容は、子供が3歳から小学校就学まで、企業はテレワーク、時短勤務、時