CATEGORY

専門型に「M&Aアドバイザー」を 労政審分科会、裁量労働制に追加提示

労働政策審議会の労働条件分科会が「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方について」と題する報告書をまとめ、その中で金融機関の一部職種について裁量労働制の適用拡大を盛り込みました。厚生労働省は報告書を受けて省令改正作業に入り、早ければ2024年にも実施したい意向です。

同報告書は、銀行や証券会社で企業合併・買収(M&A)や事業承継を助言する「M&Aアドバイザー」について「専門型の対象とすることが適当」と判断。同時に「本人同意を得ることや、同意しなかった場合の不利益な取り扱いをしない」ことなどを規定しました。

新型コロナに伴う不況で事業再編が加速し、M&Aアドバイザーの需要が高まっていることから、使用者側の経団連は「銀行や証券会社で企業の調査・分析やM&Aの戦略作り、提案をする業務」として適用拡大を要望していました。しかし、対象業務のなし崩し的な拡大を警戒する連合など労働者側は「追加は遺憾」と反発しています。

裁量労働制の対象には「企画型」と「専門型」の2種類があり、対象業務の追加には企画型は法改正が必要ですが、専門型は省令改正で対応できます。M&Aアドバイザーは専門型とされ、これまで新聞記者など19業務が対象となっていました。

裁量労働制の対象拡大は18年成立の働き方改革関連法の一環として予定されていましたが、厚労省の調査データ不備によって法案から削除された経緯があります。

提供:アドバンスニュース

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。